収入基準(定住促進モデル住宅・シティファミリー)
所定の計算式にてあなたの所得を計算します。
下記1~4を計算し最終的な所得基準を満たすことができれば入居が可能となります。
個人事業主、フリーランスは1→3→4の順になります。
※保証会社の審査は別にあります。
※控除する金額が多くなるためメモのご準備をお願いします。
年収基準を確認します。この時点で年収基準を満たさない場合には入居ができません。
※源泉徴収票の支払い金額をご確認下さい。
年収から所定の所得控除を差し引きます。この時点で 4:最終的な所得から所得基準を確認 を満たさない場合には入居ができません。
※個人事業主、フリーランスは 必要書類 の所得を確認し、その所得から一般控除などを差し引きます。よって、1→3→4の順になります。
※一般控除:同居する親族または同居しない扶養親族1人につき38万円の控除
2:所得控除を差し引いた後に、一般控除などを差し引きます。住民票や戸籍謄本によって扶養している人数を確認します。
※一般控除:同居する親族または同居しない扶養親族1人につき38万円の控除
1~3を計算した最終的な所得から所得基準を確認し満たさない場合には入居ができません。
※基準を満たしている方は2:給与控除へ
<このページのトップに戻る> / <1:年収基準> / <2:給与控除> / <3:扶養控除など> / <4:所得基準>
2 給与控除
年収から給与控除を差し引きます。
あなたの年収はおいくらですか?
源泉徴収票の場合「支払金額」をご確認下さい。控除する金額をメモして下さい。
1,620,000円~1,621,999円
1,622,000円~1,623,999円
1,624,000円~1,627,999円
1,628,000円~1,804,000円
1,804,000円~3,603,999円
3,604,000円~6,600,000円
所得から一般控除などを差し引きます。
あなたが同居する親族または同居しない扶養者は何人ですか?
源泉徴収票と住民票、場合によっては戸籍謄本にて確認します。
<このページのトップに戻る> / <1:収入基準> / <2:給与控除> / <3:扶養控除など> / <4:所得基準>
4 所得基準
最終所得
1~3を計算した最終的な所得から所得基準を確認し満たさない場合には入居ができません。
同居親族または同居しない扶養者0人
1,836,000円以上
同居親族または同居しない扶養者1人
2,216,000円以上
同居親族または同居しない扶養者2人
2,596,000円以上
同居親族または同居しない扶養者3人
2,976,000円以上
同居親族または同居しない扶養者4人
3,356,000円以上
同居親族または同居しない扶養者5人
3,736,000円以上
※基準を満たさない場合には直接ご相談下さい。